記事一覧

2023.09.18

ベッド上での洗髪体験!!

こんにちは、社会福祉学科広報担当です😀😀 介護技術に関する授業内容の紹介です。 体調が悪い等の理由で入浴ができなくても、<ケリーパット>という洗髪用具を使用し、ベッド上で洗髪ができ …

2023.09.14

新潟県立こども自然王国での実習紹介

こんにちは 社会福祉学科 広報担当です😀😀 9月30日、10月1日の2日間、新潟県立こども自然王国において「ソトアソビソトゴハン」というイベントが開催されます。 本学科で児童厚生一級指 …

2023.09.11

手話でご挨拶

こんにちは、社会福祉学科広報担当です😀😀 「生活援助技術Ⅴ(手話)」の授業の一環として、障がい者のおかれた立場を理解することを目的として聴覚障がいの方をゲストでお迎えしました。 …

2023.09.07

10月8日オープンキャンパス~社会福祉学科プログラム「保護犬とのふれあい活動」のお知らせ~

こんにちは😀😀 社会福祉学科広報担当です😀😀  学園祭と同時開催される10月8日のオープンキャンパスにおいては、特別プログラムを予定しています。 「動物福祉」をテーマに「 …

2023.09.01

介護実習Ⅱ・介護過程実践研究報告会

こんにちは、社会福祉学科広報担当です😀😀 介護実習Ⅱ・介護過程実践研究報告会が開催されました。 報告会には施設職員様にはリモートで参加していただき、出席できなかった施設職員様からはコ …

2023.08.28

学生による地域貢献活動紹介②~「平島公園まつり」でのこども縁日出店~

こんにちは、社会福祉学科広報担当です😀😀 学生による地域貢献活動(ボランティア活動)の様子をお伝えします。 新潟市西区平島の自治会よりお声がけいただいて、8/20に夏祭りへ出店をしてきま …

2023.08.26

学生による地域貢献活動紹介①~「陽光夏祭り」でのこども縁日出店~

こんにちは、社会福祉学科広報担当です。 学生による地域貢献活動(ボランティア活動)の様子をお伝えします。 太夫浜新町の自治会(陽光ニュータウン)よりお声がけいただいて、8/19に陽光夏祭りへ出店をして …

2023.08.23

入浴体験!気持ちいいですね

社会福祉学科広報担当です😀😀   介護福祉コース2年生が 、「生活援助技術Ⅲ」の授業内で入浴介助を学びました。 入浴は危険と隣り合わせです。介護の中でも特に事故につながりやすい …

2023.08.21

夏のオープンキャンパスにご参加ありがとうございました

暑い日が続いていますね。 社会福祉学科広報担当です😀😀 オープンキャンパスのお礼報告です。 8/5、8/6の2日間に実施したオープンキャンパスでは、社会福祉学科のプログラムに2日間合計240 …

2023.08.14

出張講義 秋田県立由利高等学校へお邪魔しました

こんにちは🤗🤗 社会福祉学科の広報担当です😀😀 「ソーシャルワーカーになるために」と題して、高校1・2年生対象の模擬授業を行ってきました。 児童館実習時の様子を映した写 …