学科
トップページ
学科
Instagram
学科紹介
MOVIE
学びの特徴&
実習施設紹介
社会福祉学科
公式ブログ
2023.05.25
児童館の施設見学の様子 ~児童厚生一級指導員の資格取得のために~
こんにちは🙂🙂
社会福祉学科広報担当です😶😶
児童厚生員養成課程で学ぶ学生18名が、新潟市岩室地域児童館を訪問し、施設見学などを行いました。
「児童館の活動内容と指導法Ⅱ」の授業の一環として、既に終えた児童館実習の体験と、実際先進的な取組をしている児童館の様子を重ね合わせながら学習を深めました。
子どもが体を動かしたくなる工夫や徹底した安全への配慮の視点、
こどもの意見を基本にした施設運営のポイントなどをレクチャーしていただきました。
また、地域住民が組織したボランティア団体の代表の方にもお話しをお聞きしました。
児童館と地域住民や社会資源などがつながりをもち、
共に子どもを育み、
関わる高齢者の認知症や孤独死を防ぐといったような「網の目をこまかくする」工夫などを話されていました。
参加した学生は、教室以外の環境での学びをとおして、それぞれの感じる力とアンテナを磨いていました。
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#学生生活
最新の記事
2023.09.27
農福連携「ポテトまつり」の開催報告
2023.09.25
社会福祉学科学生による社会貢献活動の紹介 ~「西区ふれあい・あきまつり2023」に出店~
2023.09.18
ベッド上での洗髪体験!!
2023.09.14
新潟県立こども自然王国での実習紹介
2023.09.11
手話でご挨拶
2023.09.07
10月8日オープンキャンパス~社会福祉学科プログラム「保護犬とのふれあい活動」のお知らせ~
人気の記事
2022.11.30
介護福祉士養成コースの授業の様子「裁縫実習」
2022.10.18
「公務員試験に強い、社会福祉学科!」はホントだった!!
2022.12.15
第1回 社会福祉学科就職ガイダンス 開催しました
2023.02.15
2022年度社会福祉相談援助実習報告会を開催しました
2022.11.22
2022年度 介護実習ⅠAの報告会を開催しました
#その他
#イベント情報
#ゼミ紹介
#ボランティア活動
#卒業後の活躍
#国家試験
#地域活動
#学生生活
#学科紹介
#実習
#就職活動
#授業風景
#研究
≪
2023.10
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別アーカイブ ≫
新潟医療福祉大学 HPリンク
新潟医療福祉大学トップページ
学部・学科トップページ
受験生応援サイト
オープンキャンパス情報
入試情報
資料請求
学科
トップページ
学科
Instagram
学科紹介
MOVIE
学びの特徴&
実習施設紹介
新潟医療福祉大学 HPリンク
新潟医療福祉大学トップページ
学部・学科トップページ
受験生応援サイト
オープンキャンパス情報
入試情報
資料請求